忍者ブログ
 「BARBERそらまめ」の釣りブログです。伊勢湾サーフルアーフィッシングと仲間たちの釣り話と九頭竜川サクラマス
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鯔背~イナセ

昨日もマゴチ狙いだったのですが
釣れたのは第一投目のフォール中に
ひったくるようにかかったコイツだけでした。

ボラの若魚・・・関東風で「鯔(イナ)」

江戸っ子の
「イナセだねぃ!!」
の語源はこのイナの背中の
「活き!」のいい青光りのきれいさや
艶やかさを「粋っ!」にたとえたそうですよ。

伊勢湾では どの大きさでも「ボラ」のボラも
江戸前では市場名前・・・大きさの段階名のある出世魚。
そして「腹が黒い」「トドのつまり」
ことわざの由来も多いボラ。
ボラが商用の魚としてちゃんと珍重されていたワケなんですね・・・。


拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター